桜満開の大宮で、ジュビロ勝利の桜吹雪を!~スタジアムに行こう編~
こんばんは。アウェイ担当やぢまです
明日から4月、新年度のスタートです。
これまでジュビロのリーグ戦は1勝1敗2分、
勝ち点3はなかなか遠い状況です
今週末はアウェイでの
大宮アルディージャ戦、
気持ちも新たに勝利に向かってほしいですね
対する大宮は2勝2敗。
同じJ2昇格組としてJ1でも頑張っています。
昨年は2戦2分とお互いイーブンですが、
J1時代も含めた直近5戦の戦績は3敗2分と、あまり相性は良くありません
これはぜひ、現地で応援したくなりますね
桜満開の大宮に、春を満喫しに行ってみませんか
行きは高速バス、もしくは在来線で。
高速バスの場合は、
遠鉄eライナーで渋谷まで
バスは新宿駅行きですが、渋谷から電車に乗った方が早いです
渋谷からは湘南新宿ラインもしくは埼京線で大宮まで1本です
浜松駅を10:00に出発するJR6号に乗れば間に合います。
運賃は渋谷までの高速バスが片道3810円、
大宮までのJRが550円、合計4,360円です。
在来線を乗り継ぐ場合、まずは熱海を目指しましょう
熱海から大宮までは乗り換えなしで行けますよ
浜松駅を9:31の東海道本線下りに乗れば、
14:51に大宮駅に到着できます
運賃は片道5,080円です。
NACK5スタジアム大宮へは、大宮駅東口から国際興行バス「導守循環」行で「大宮サッカー場前」下車徒歩約1分です。
大宮駅から歩いても20分程度です。
帰りはゆっくり在来線で浜松まで行けちゃいます
最終電車は大宮駅を19:26発の沼津行き。
沼津、静岡で乗り継いで、浜松駅には0:26に到着です。
夜行バスを使う場合は
遠鉄横浜線の103便が安いです
23:35
品川BT発浜松駅行きがあります。
品川BTまでは、大宮から上野東京ラインで品川駅下車、
高輪口を出たら、目の前の国道15号線を東京方面に500mほど歩いた右側です。
浜松駅には翌朝5:30の到着、運賃は片道4,200円です。
毎回アウェイのビジター席はジュビロサポーターでいっぱいです。
きっと選手たちも心強いと思います。
現地へ行けない方も、ラジオの前で現地にいる気分で応援しましょう
チケットの詳細は、
大宮アルディージャのサイトでご確認ください。
大宮アルディージャ戦は、4月2日(土)、
NACK5スタジアム大宮にて16:00キックオフ
FM Haro!では、15:50より完全実況生中継。
実況は鈴木晴也、解説は望月文夫さんでお送りします。
メッセージはこちらまで!
jubilo@fmharo.co.jp
久々に勝利の美酒を味わいたい